上質の藁(わら)を使用した、わら縄・菰(こも)・俵こも・莚(むしろ)・叺(かます)・わら・わら草履などのわら工品の製造・販売
北島合名会社 RiceStrawRope WARANAWA
お問合せ連絡先
お知らせ会社案内お問合せ
ライン
ホームへ
       
エコな素材「わら」 わらの用途 わら縄の特徴 商品一覧 ギャラリー
わら縄の特徴

縄屋のこだわり

  • 藁縄当社のわら縄は、国産・外国産があります。
    外国産は日本の製縄機でわらを厳しく選別・指導のもとで生産し、当社で再生・加工しております。

    仕上げの再生も吟味しております。外国産も国産に負けない物を生産しております。

    昔ながらの方法で、先人が耕した田んぼ・米・稲藁に感謝し、生産・再生しておりますが、天然素材のため太さ・強度・稲藁の作柄・乾燥によってばらつきがございます。藁ですから切れることもあります。その点をご理解の程お願い致します。

    わら縄は、重量で作りますのでその時の状態で長さが違ってきます。
    きれいになった日本海

  • 近年大きい公園を作るのに、何百トンものわらをご用意させていただきました。


  • ロシアタンカー重油流出事故の際に、岩場に農用むしろを敷き、荒縄を長靴に巻いてひしゃくで油を取りました。当時真っ黒だった日本海は再生して、今では鮑やさざえが取れるようになりました。
わら縄ができるまで

当店のわら縄は、人が心を込めて作っています。

稲 稲 稲
icon収穫 秋になると収穫です。今年の出来栄えはどうでしょうか。
yaji
稲刈り 稲刈り はさぼし
icon干す 収穫した稲を干します。今ではあまり見られなくなりましたが、はさ干し(天日乾燥)されている所もあります。
yaji
藁をきれいに束ねます 藁をきれいに束ねます 藁をきれいに束ねます
iconすぐる わらの茎の袴をとります    icon束ねる わらを選別しながらきれいに束ねます。
yaji
iconわらを綯(な)う わらを縄に綯(な)っていきます。丁寧にわらをひとさしひとさしわらを足して均一の太さに綯(な)います。熟練のおばちゃん達しか綯われません。
(綯う・・・藁(わら)などをより合わせる。より合わせて一本の紐(ひも)や縄を作ること)
yaji
荒縄の状態
icon再生加工 荒縄になった状態。このままでは、まだ固く使いにくいので、機械にかけて再生加工して仕上げます。
縄の種類によって重量が違います(2kg玉、3kg玉〜)
yaji
縄の完成です 完成した縄 しなやかで粘りのある縄
icon完成 縄の完成です。細い縄から太い縄、特注品も作っております。


こもを作る

こも作り こも作り こも作り
iconこも作り 手作業で一枚一枚心を込めて作ります。 


わらぞうりを作る

わら草履 わら草履 わら草履
iconわらぞうり作り わらを木槌でたたいてやわらかくしてから手作業で一つ一つ心を込めて編みます。 

アイコン商品一覧のページへ→

ホームへ
このページのトップへ


トップページ | エコな素材「わら」 | わらの用途 | わら縄の特徴 | 商品一覧 | ギャラリー
お知らせ | 会社案内 | お問合せ | 免責事項 | リンクについて | サイトマップ

北島合名会社 
〒910-4138 福井県あわら市下番32-4
TEL:0776-77-2611/ FAX:0776-77-3358
免責事項リンクについてサイトマップ